チーズのようにまったりとした食感。
時間はかかるが、これが豆腐だったとは思えない1品

味噌漬豆腐



作り方
  1. 豆腐は布巾につつんで、板に挟み、レンガ一個くらいの重石をのせて、30分ほど水切りします。 その際、板は少し傾斜させるとよいでしょう。
  2. 平たい容器に赤味噌(甘味を好まれる場合はみりん、酒を加えてよく練ります)をたっぷり敷いて、その上にガーゼで包んだ豆腐を置き、さらにその上から豆腐を覆うように味噌を上置きします。
  3. 容器の蓋をして夏なら冷蔵庫、冬なら直射日光の当たらない場所に置きますと3日目あたりからいただけます。
  4. 生のままでもよいですが軽く焙ると、味噌の香ばしさがまた風味を増します。
  5. 味噌のかわりに醤油でもでもよいですし、柚味噌や蕗の薹味噌につけても美味しくいただけます。一風味違った酒肴になります。
  6. この味噌漬豆腐を半分に切り、それを薄切りにして、大根おろしをかけた「味噌漬豆腐のみぞれ和え」の涼味を楽しめます。

精進料理メニュー       玉泉寺トップへ